平成24年6月26日(火) 県教育委員会教育長室内 |
平成24年7月27日から8月12日までイギリスのロンドンで開催されるオリンピックにウエイトリフティング競技日本代表として、金沢大学職員の嶋本麻美選手が出場することになりました。
嶋本選手は、平成17年3月、高校2年生の全国高校選抜大会で優勝、その6月、高校3年生で高校生で初めて全日本選手権大会で優勝しました。さらに、翌月に行われた全国女子高校選手権で優勝すると同時に、ナショナルチーム入りを果たし、その年の1月には、ドーハで開催された世界選手権大会にも出場するなど高校時代に偉業を果たしました。当時樹立した日本高校記録は、現在も更新されず残っています。
そして平成18年3月に和歌山東高校を卒業後、同年4月に石川県にある金沢学院大学に進学し、国内大会においては、出場する大会で全勝、日本新記録の更新など目覚ましい活躍をされました。
嶋本選手は、「オリンピックでは和歌山出身の誇りを持って頑張りたい。」と挨拶をしてくれました。 嶋本選手のオリンピックでの活躍を期待しています。頑張ってください。ウエイトリフティング競技は7月28日から8月7日までの日程で実施されます。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
激励金贈呈式の様子 |
|
|
激励金贈呈式の様子 |
 |
|
|
 |
激励金贈呈 |
|
|
オリンピックに向けての抱負を語る嶋本選手 |
 |
|
|
 |
和歌山県教育長との記念撮影 |
|
|
教育委員会スポーツ課内で激励 |
|
|
|