平成23年3月30日(水) アバローム紀の国「鳳凰の間」 |
平成23年3月30日(水)アバローム紀の国「鳳凰の間」において、平成22年度社団法人和歌山県体育協会理事会・総会を開催しました。
理事会では、神前副会長が「千葉国体では、各競技の選手の皆さんにがんばっていただき、15競技28種別42種目で入賞いたしました。結果、昨年の新潟国体の43位から37位と6つ順位を上げることができました。平成27年、紀の国わかやま国体の男女総合優勝に向け、明るいきざしが見えてきました。今年の山口国体ではさらに順位が上がるように、皆様方のより一層のご協力をお願いいたします。」と挨拶されました。また、事務局から、平成23年度事業計画(案)や収支予算(案)等について説明し、理事の方々の承認を得ました。
総会では、仁坂会長が「国体を5年後にひかえ、体育施設や市町村での大会準備については、着々と進んでおります。また、それぞれの競技団体につきましては、スポーツ課を中心に紀の国わかやま国体での目標得点を獲得するための方策を考えていかなければいけない時期になっております。スポーツ課と協議しながら、国体のために本腰を入れていただきたい。」と挨拶されました。
総会の開催に先立ち、本会に対し多大な貢献をいただいた免税募金協力企業の方々や賛助会員の方々に感謝状を贈呈するとともに、千葉国体で優勝及び入賞した競技団体長、ヘッドコーチ、監督の表彰を行いました。
総会の協議事項・報告事項については、理事・評議員の皆様方の承認を得て、すべての議事を終了しました。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
理事会の様子 |
|
|
理事会での神前副会長の挨拶 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
免税募金協力企業・賛助会員の皆様 |
|
|
国体で優勝及び入賞した競技団体の表彰 |
 |
|
|
 |
仁坂会長の挨拶 |
|
|
会長・副会長・顧問・参与・監事の方々 |
|
|
 |
 |
日比野事務局長からの説明 |
総会の様子 |
|
【総会次第】 |
1 仁坂会長あいさつ |
2 表彰 |
(1)社団法人和歌山県体育協会感謝状授与 |
(2)第65回国民体育大会(千葉国体)功労者表彰 |
3 議長選出 |
4 協議事項 |
(1)平成23年度事業計画書(案) について |
(2)平成23年度収支予算書(案)について |
(3)平成23年度財源確保計画(案)について |
(4)社団法人和歌山県体育協会への市町村体育協会の加盟(案)について |
(5)第70回国民体育大会デモンストレーションスポーツの推薦(案)について |
(6)スポーツ奨励金(案)について |
(7)社団法人和歌山県体育協会における公益法人移行に係る定款(案)の概要及び役員構成 (案)について |
(8)その他 |
5 報告事項 |
(1)和歌山県競技力向上関連事業の概要について |
(2)きのくにスポーツフェスティバル2011について |
(3)スポーツ振興協力金等について |
(4)社団法人和歌山県体育協会新事務局体制等(案)について |
(5)その他 |
|
|