第66回国民体育大会和歌山県選手団結団壮行式
 平成23年9月26日(月)、東急イン4階「平安の間」において、「第66回国民体育大会和歌山県選手団結団壮行式」を実施しました。
 結団壮行式では、和歌山県知事であり、県体育協会会長の仁坂吉伸団長から剣道競技に出場する笠原周(かさはら しゅう)選手へ本県選手団旗を授与しました。
 仁坂団長は、「これまで以上に元気な和歌山を取り戻すためにはもっと頑張らねばならない。沈んでいる県民を励ますよう全力を尽くして欲しい。」と激励されました。
 また、和歌山県教育委員会の宮永健史委員長は、「年代別、競技別の枠を越えて、チーム一丸となってすばらしい試合を繰りひろげていただくことを願っています。」と挨拶され、新島雄県議会議長は、「和歌山県の代表として誇りを持ってください。まけるな和歌山!」と挨拶されました。
 選手団を代表して、カヌー競技に出場する井上一光(いのうえ いっこう)選手は、「本日は、このような壮行式を開いていただきありがとうございます。和歌山県への郷土愛を忘れず、和歌山県民に勇気と元気を与えられるよう、選手一同全力で頑張ってきます。」と力強く謝辞を述べました。
 【和歌山県選手団結団壮行式の様子】
   
結団壮行式の様子      知事・県体育協会会長の仁坂吉伸団長
       
   
本県選手団副団長・総監督      各競技会に出場する選手・監督
       
   
 選手団旗(笠原周選手)の授与      仁坂吉伸団長の挨拶
       
   
宮永教育委員会委員長の挨拶             新島雄県議会議長の挨拶        
 
 
選手代表謝辞(井上一光選手)の様子