|
平成19年3月15日(木)、ホテルアバローム紀の国「スズラン」において、財団法人角谷スポーツ科学振興財団からスポーツ団体、指導者、選手に対し、助成金の贈呈が行われました。
財団法人角谷スポーツ科学振興財団は、昭和61年設立当初からスポーツに関する調査・研究・助成などを実施され、平成4年度から寄贈事業を展開し、本県スポーツの振興に多大に貢献されています。
財団法人角谷スポーツ科学振興財団の益々のご発展と、本日助成を受けられた4団体、個人5名の今後のご活躍を祈念します。 |
【贈呈式の様子】 |
 |
|
 |
福井理事長のあいさつ |
|
森岡スポーツ課長のあいさつ |
|
|
|
 |
|
 |
受賞された方々 |
|
目録贈呈の様子 |
|
|
|
 |
|
 |
各スポーツ団体・個人に助成 |
|
代表謝辞(門 悌次 氏) |
|
|
【助成を助成を受けられた方々(敬称略)】 |
|
<受賞団体名>
(1)和歌山県立和歌山商業高等学校駅伝チーム
(2)和歌山県学校体育研究協議会
(3)ラブオール・ジュニア卓球スクール
(4)和歌山教育医科学研究会 |
|
<受賞者名>
(1)門 悌次 (ボート競技)
(2)川ア 夏実 (カヌー競技)
(3)湯元 健一 (レスリング競技)
(4)湯元 進一 (レスリング競技)
(5)田中 佑典 (体操競技) |
|
|