平成30年1月25日(木) 県教育委員会教育長室内 |
平成30年2月9日から韓国の平昌で開催される冬季オリンピックにフリースタイルスキー・エアリアル競技日本代表として、田原直哉(たばら なおや)選手が出場することになりました。
田原選手は和歌山県の出身で、母校の県立和歌山北高校では体操部に所属していました。その後は日本体育大学で4年間、卒業後、社会人で2年間と24歳まで体操競技を続け、日本代表にも選出されました。そして、25歳の時にフリースタイルスキー・エアリアル競技に転向し、この度、2年間のワールドカップの成績を元に発表される世界ランキングにおいて「18位」に入ったことで、オリンピック出場が決定しました。
先日1月20日(土)に開催されたワールドカップ・レークプラシッド大会(アメリカ)最終戦では、自己最高に並ぶ3位という成績を残し、間近に迫った平昌オリンピックでの活躍が大いに期待されます。
田原選手は、「全力を尽くして頑張ります。」と挨拶をしてくれました。 田原選手のオリンピックでの活躍を期待しています!頑張ってください!!
なお、エアリアル競技の大会日程は、男子予選が2月17日(土)20時〜で決勝が翌日18日(日)20時〜となっております。田原選手のメダル獲得に向けて皆様の熱い声援をよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
激励金贈呈式の様子 |
|
|
激励金贈呈 |
 |
|
|
 |
知事表敬訪問の様子 |
|
|
知事との記念撮影 |
|
|
|